1
春らしいお弁当
2015年 03月 31日
先月の夫婦のお弁当です。
「お弁当に詰めるのがとても上手になってきましたね。」と、言うと
生徒さんも、「お弁当がたのしくなった。」と。嬉しいです。

大豆ミートのハンバーグ・クスクスサラダ・ヨモギの生麩
報恩感謝
「お弁当に詰めるのがとても上手になってきましたね。」と、言うと
生徒さんも、「お弁当がたのしくなった。」と。嬉しいです。

報恩感謝
▲
by mei-keifu
| 2015-03-31 20:19
久しぶりに
2015年 03月 01日
久しぶりに中華を食べました。
肉食でなくなってから、中華料理をすることが少なくなりました。
蓮根餃子は大好きですが、
今回のレッスンは、酢豚風と餃子スープ。どちらもお肉は使用していません。

餃子は皮から作って、中身はほうれん草。

この写真をみたら、この中に使ってみたいと思いました。
食べてみたいの間違いでは・・・。
いえ、一緒に入りたいです。

この蕪の紅さは、女子力アップですね。
なんとも言えない魅力的な色だと思います。
見た目ばかりを話していますが、
味も美味しかったですよ。
お知らせ
3月2日(月)10時から
メイズクッキング 基礎コース 3 「地粉を使おう」
パスタ作りです。
問い合わせ 055-928-6538(蒼月)
報恩感謝
肉食でなくなってから、中華料理をすることが少なくなりました。
蓮根餃子は大好きですが、
今回のレッスンは、酢豚風と餃子スープ。どちらもお肉は使用していません。

餃子は皮から作って、中身はほうれん草。

食べてみたいの間違いでは・・・。
いえ、一緒に入りたいです。

なんとも言えない魅力的な色だと思います。
見た目ばかりを話していますが、
味も美味しかったですよ。
お知らせ
3月2日(月)10時から
メイズクッキング 基礎コース 3 「地粉を使おう」
パスタ作りです。
問い合わせ 055-928-6538(蒼月)
報恩感謝
▲
by mei-keifu
| 2015-03-01 15:42
1